特待生と高野連と

 ついでに。ちょっと前は「裏金もらってた。そういう高校は排除」のような流れで、
今は「野球だけ特待生排除はおかしい」という流れになってますね。
高校野球に特待生だの越境入学だのスカウトの先行接触だのがあるのは、
一般人でもとっくの昔に知ってたことです。それゆえ、地方の公立校が勝ち上がると
大騒ぎしてました。一方で、KKコンビのPL学園が好きだったりで、特待生による
エリート野球を認めている一面もあったわけです。
 じゃあどうしろと言うのか。僕なりの考え(というか、大学時代に似たような話題で
友達同士討論になり、そこで出た結論なのですが、そいつらと連絡取れない・・・・)で
「甲子園の大会を2種類作る」
これは、
・名門校による大会(春の選抜が近い)
・特待生抜きの、地元の代表となる高校生による大会
この2種類を作るって考えです。僕は地方の出身でして、名門校と地方の中の僻地校が
予選でぶつかると、見るのがつらくなるような虐殺劇が幕を開けるわけです。
そのうち、攻撃だけしていても回が進まないため、わざと手を抜いてアウトになったり。
この方が余程スポーツマンらしくないと思います。レベルが近いもの同士でやった方が、
大会期間を短縮でき(2回分けてするため、トータルは一緒だが)、試合も面白く
なると思います。いかがでしょう。
 ・・・・と自分で言っておいて、自分から反論。自身の地方高校出身者としての意見で
「負けてもいいから、名門校とやってみたい!!」
これも紛れもなくある気持ちです。ついでに、漫画的に
「強いヤツらをやっつけるから面白いんだろ」
というのもありまして、高校野球を2種類のリーグに分けるというもの、やはり
それはそれで色々不満は出ますね。第一、振り分け方によっては、また文句出るし。
 何にしても、今すぐどうこうというのは、混乱を招くだけでしょうね。
特待生が急に「今年から学費払って下さいね」と言われても、「そんなの入学前に言えや!」と
なります(なってます)し。現在在学している球児に対しては手をつけず、来年度入学から
どうするかというのを、今から話し合って決めるのが、ベストではないですが、
ベターな考えかなと思っています。