みうな語録

またしても、カントリー娘。のビバ・フットサルより。
今回は、一部ではなく全文引用します。

皆さん、こんにちは。みうなです。
 私は近頃、WOWOWに入ろうか本気で迷っています。だって海外サッカーが見たいんです。
スペインリーグとか気になります!!
 この間のガッタスの練習の時、北澤監督にオススメされ、余計入りたくなりました。
 迷います・・・。だけど、接続がちゃんとできるか心配です。。


 WOWOWのことで迷いっぱなしの私が、レンタルビデオ屋で手に取ったのは
フランチェスコ・トッティ イタリアの若きファンタジスタ”というビデオです。
最近の私の日記には、試合を見て感想を書く・・・といったパターンが多かったので、
今回は1人の選手に注目したビデオを見てみよう! と思ったのです。
 とはいっても、正直、トッティ選手のことをよく知りませんでした。ワールドカップで、
親指をくわえるポーズのパフォーマンスが印象的だったぐらいです。これを機に、
もっと詳しくなれればと思い見始めました。
 トッティ選手が、今まで所属したチームでのプレー映像が収録されていましたが、
まず目がいったのはトラップです!!
 浮いているボールをトラップしている時なんて、足に吸い込まれているように見えます。
トラップだけではなく、ボールの持ち方やシュートコース、ヒールキック、スルーパス
タイミングも絶妙なんです。サッカーファン歴がまだ浅い私にも、こんなプレー見たことない!
って気分にさせられます。
 だけど、すごいプレーをするのに何か、さりげなさがあるんです。


 インタビューで「俺は本能でプレーするタイプだ。考えるよりも先に体が動くんだ。」と言っていて、
この間のガッタスの練習で、北澤監督に言われたことを思い出しました。
 ガッタスはこの秋、個人技を中心とした練習をしています。北澤監督に
「個人技の練習をたくさんしたら、試合では自然と体が反応できるようになるから。」と言われました。
 ブラジルの、ドゥンガ新監督の言葉にも「サッカーは理屈じゃない。身体の芯まで、やるべきことを
しみこませるスポーツなんだ。」というものがあります。
 やっぱり、基礎がいちばん大事なんだなぁーとしみじみ感じました。そして、第一線で活躍している人ほど、
基礎を疎かにしていないんだ、と改めて思いました。


 トッティ選手はインタビューで、「本能」と言っていましたが、少年時代は、サッカーの練習後にも
家で練習がしたくてボールを持ち帰っていたら、20個ぐらいボールが集まってしまったそうです。
 やっぱり、幼少時代からの積み重ねが本能となり、私がビデオで見たスーパープレーが生まれたのかなぁ。
 ガッタスのコーチ陣も、いつも「パス、トラップはしっかり!」と教えてくれます。
 自慢のコーチ陣のもと、今年の秋は、個人技に磨きをかけていきたいです!!


 皆さん、ガッタスの成長をぜひ見守っていてください。。

みうながテーマを持ってサッカーの映像を見ていることと、
ガッタスが現在は個人技術を上げる練習をしていることがわかります。
ついでに、みうなトッティについて、今まではよく知らなかったことも・・・・。
トッティには(自分で編纂し、売り上げはチャリティにしたという)トッティジョーク集があるので、
そいつにも目を通して欲しいです。相変わらずいい文章書いてるなあ、みうなは。


 ついでに、里田まいちゃんの文章も一部引用。

 あともう一つ、フェイントもやりました!あれはいろんなかけ方があるんですねぇ〜〜〜。
 私が今あるフェイントの引き出しは大体3〜4つくらい_(._.)_そのうち試合で使えるのは。。。
1つ、2つくらいで、まだ、反射的に使えるレベルまで到達していません(´_`)
 監督やコーチ達はなんでそんな発想思いつくの!? みたいなスゴ技を練習でもたくさん披露してくださいます。
 『目』でも勉強させていただいております。すっごーーーーいっ!!!
 私も少しでも実践できるようにがんばりまーす!


 目標!!サトダターン略して『サトターン』を開発して試合で使いたいと思います!!


PS:ネーミングがダサいことと、いつまでに!?とか期限については、本人に触れないでやってください。
気長にね、気長に。エヘヘッ(^_-)-☆

文章のみうなとのギャップは置いといて(本人曰く、川=‘ゝ‘=||「わかってないな」)、
サトターンね。覚えておきます。マイターンの方が語呂はいいと思うんですけど・・・・。
梨華ちゃんのちゃんちゃかルーレットに続く、フェイバリットホールドができるのは、興行的に美味しいでしょう。
(まあ、まいちんには弾丸ミドルという技もあるはずなので、そっちにも磨きをかけて下さいな)